
P.RHYTHM outerwearは
国内で開発を進めてきた新素材をアウターウェアに採用しています。
多孔質のメンブレンをラミネートした3レイヤー素材です。
アウターウェアに求められる最も重要な機能である「防水性」と「はっ水性」にフォーカスし、 国内の生地メーカーと開発を進めてきました。
日本特有の湿度が高い気候に対応し、軽さと耐久性を兼ね備えた
独自の素材を使用したプロダクトを リリースしていきます。
TRETCH NYLON 3-LAYER
CONSTRUCTION:100% NYLON / 4WAY STRETCH TAFFETA
雪山で使用するアウターウェア素材は 、多くの機能が求められます。日本特有の湿度が高い雪質に適応するためには「防水性とはっ水性」が特に重要だと私たちは考えています。
またいくら透湿性が高いスペックの生地でも、水分が生地表面に付着した(滲みた)状態では、身体から発散される汗(水蒸気)をストップしてしうため、水蒸気を放出することができずに、ムレたり結露が起きることになります。
生地表面に水分が付着しないようにはっ水性が効いていなければ防水性も透湿性も機能することができないのです。
私たちは防水性とはっ水性を向上させるために、国内の生地メーカーと数年前から素材の開発に取り組んできました。
PTFE多孔質メンブレンを採用することで高い耐水性と透湿性を確保し、生地表面には耐久性に優れたはっ水加工を施しでいます。
はっ水加工にはC6フッ素を使用していますが、耐久性を上げるためにはっ水加工を定着させるために、もうひと加工を加えています。そのため通常のはっ水加工の2倍以上の耐久性があり、50回洗濯後でも初期の80%の機能を維持することができます。
そして縦横に伸縮する4WAYストレッチはライディングやハイクアップの際に動きを妨げることはありません。
優れた防水・透湿・はっ水・軽量・ストレッチ、すべて機能をバランス良く兼ね備えた新素材です。
-
素材:70デニール ナイロン100% 4way メカニカルストレッチ・タフタ
-
メンブレン:PTFE
-
重量:147g/m2
-
耐水圧:20,000mm以上
-
透湿性:20,000g/sqm/24h ※B-1法
-
撥水加工:C6 耐久撥水 + 撥水定着加工 ※50回洗濯80%



